こんにちは、かなママです。
娘が7ヵ月になり10倍がゆから7倍がゆにステップアップしました。
7倍がゆを作ってみると、吹きこぼれにくく、10倍がゆよりも簡単でした。
わが家では7倍がゆもお米から鍋で作っています。
7倍がゆの作り方
所要時間
1時間10分
手間はかかりませんが、待ち時間が長いです。
材料
お米……1/3カップ
水………2と1/3カップ
材料はふた付き製氷皿1枚分の量です。
必要に応じて倍量などで作ることができます。
お米の計り方
私の使っている炊飯器の計量カップには1/3の線がありませんでした。
そのような場合、クッキングスケールを使います。
1カップの重さは150gなので、50g分のお米を計って使います。
写真では、お鍋を置いた状態を0gとして50gを計っています。
作り方
1. 鍋を用意する
大きめの鍋を使います。
10倍がゆのときは直径16cmくらいの鍋を使いましたが、ひと回り大きな鍋を使います。
2. お米を吸水させる
わが家では無洗米を使っていますが、無洗米でない場合は洗って水けをきってから、鍋に米と分量の水を入れます。
そのまま、20分ほど置いてお米に水を吸わせます。
3. お米を煮る
まずは中火にかけて、タイマーを35分に設定します。
煮立ったら木べらで混ぜて弱火にします。
少しずらして蓋をして煮ます。
10倍がゆよりも鍋が大きくなり、吹きこぼれにくくなりましたが、念のためときどき確認してください。
35分後に状態を確認します。
倍量で作っている場合は、追加で約10分かかります。
鍋にお米がこびりつかないよう途中でかき混ぜながら水分をとばしてください。
4. 火を止めて蒸らす
火を止めて、蓋をして、10分蒸らします。
10倍がゆから7倍がゆへの移行
10倍がゆから急に7倍がゆになると、赤ちゃんはびっくりしてしまうかもしれません。
娘は最初、少し食べにくそうにしていました。
なぜ10倍がゆの次は7倍がゆなのでしょう。
10倍から9倍、8倍、7倍と少しずつ水の量を緩やかに減らしていけば赤ちゃんの抵抗は少ないはずです。
もし移行がうまくいかない場合には、いったん間の分量で試すのも良いかと思います。
参考文献など
レシピ
『いちばんやさしい 基本の離乳食フリージング』
『はじめてママ&パパの離乳食』
『最新!初めての離乳食新百科』
参考に目を通しましたが、ご飯からの作り方しか載っていませんでした。
おわりに
離乳食中期になると、パン、パスタ、うどん、素麺なども食べられるようになりますが、冷凍でストックできる7倍がゆは強い味方です。
ぜひレシピを参考に作ってみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
励みになりますので、よろしければ1クリックお願いします。